こんにちは。塾講師ののりおです。
2021年1月25日は大和大学の一般入試でした。受験生の皆さま、お疲れ様でした。
英語の解答速報と全体的なレビューを作成しましたので、良ければ参考にして下さい。
【転載禁止】
1:1
2:2
3:1
4:4
5:2
6:2
7:3
8:2
9:2
10:4
11:1
12:2
13:2
14:3
15:1
16:1
17:3
18:3
19:1
20:4
21:2
22:3
23:4
24:3
25:3
26:1
27:4
28:4
29:1
30:3
31:1
32:3
33:5
34:4
35:3
36:5
37:1
38:2
以上になります。転記ミスなどがあるかもしれませんので、解答がおかしいと感じた場合はご連絡いただけると幸いです。
【レビュー】
2021年度大和大学一般入試前期(1/25)の英語は例年に比べて文法(大問1,2)がやや難しくなり、その他大問は平年並みです。
文法事項は、公募に続いて難化傾向が続いていますがやや傾向が異なります。
長文に関しては公募に引き続き、1つはコロナ関連の出題になっています。
大問6の並び替えは例年通り~やや簡単の難易度でした。(このくらいのレベル感が大和大学らしいのですが…)
平均点は60前後だと考えられます。英検組が70%保証なので、持っていない人はやや不利でしょうか。
一方で、100点阻止問題のようなものも比較的多かったため、高得点者の層も少ないでしょう。
【解説はこちら。】

大和大学2021年度一般入試前期(1/25)英語過去問解説!|のりおの勉強日記|note
こんにちは。塾講師ののりおです。 今回は2021年1月25日に行われた2021年度大和大学一般入試の英語の過去問解説になります。 難易度順にA,B,Cとなっているので参考にしてください。 (36問中A:19 B:15 C:2) 大問1 (1)A なぜ彼は会議に参加しなかったの? attend:参加する、c