診断士ゼミナールは合格体験記で3万円割引!合格祝金制度の申込方法は?合格者が手順を徹底解説!

中小企業診断士

こんにちは。令和2年度中小企業診断士試験に合格したのりおです。

私は予備校に通わず通信教育の診断士ゼミナール で学習しました。

通信教育はその他スタディング などもありますが、私が診断士ゼミナールにした理由の1つとなったのが、合格祝金制度です。

申し込みから2~3年のうちに合格する事ができれば、3万円もらえるとのこと。どうせ、合格するつもりだから自分を追い込む意味でも、診断士ゼミナールで学習をしました。

しかし、正直どうやって申し込みすれば良いのか分かりにくかったです。

のりお
のりお

合格したけれどどこから申し込めば良いんだ?本当に3万円もらえるのか?

今回は、実際の申し込み方法を紹介し、3万円をもらえるまでの日数もご紹介します!

診断士ゼミナールのホームページには申し込みフォームがない

2021年1月5日に合格発表があり、無事に合格していたので3万円をもらえる!と診断士ゼミナールのHPを開いたところ、「あれ?申し込みフォームがない?」となりました。

sindansizemina-ru/goukakuiwaikinn
制度の説明はあるけど、リンクはない。

 うーん、詐欺ではないと思うけどどうすれば良いのかわからない。

申し込みには問い合わせフォームから。

診断士ゼミナールに連絡する手段は2つ。サイトの問い合わせフォームか、メールか。どちらでも良さそうなので、問い合わせフォームからいきました。

名前とメールアドレスを入れた後の本文は以下の通り。

お世話になっております。2019年4月よりプレミアムフルコースにて学習を始めたのりおと申します。本日、中小企業診断士試験の合格発表があり、無事に合格していました。そこで、合格祝金制度を利用したいと思いましたが、どのような手続きをすればわからず連絡した次第です。また、名前は実名ではなくイニシャルでの掲載を希望しています。どうぞよろしくお願いします。

(コピペして名前と日付を変えて使っていただいて大丈夫です。)

果たして連絡は来るのか…?

診断士ゼミナールからの連絡がきた!

1月5日に問い合わせフォームで連絡した3日後、ついにメールが来ました!

内容は以下の通りでした。(のりおの部分には本名が入っています) 

********************

のりお様
いつも大変お世話になっております。診断士ゼミナールの〇〇でございます。
この度は大変嬉しいご報告ありがとうございました。試験合格、本当におめでとうございます!!
のりお様の努力が実り、また私共も少しお力になれたかと思うと、嬉しい限りです。
合格お祝い金制度についてですが、所定のアンケート用紙がございまして、そちらをご記入いただく必要がございます。
2月上旬頃にアンケート用紙を送付致しますので、お手数でございますが、ご返送いただければと思います。ご不明点等ございましたら、ご連絡下さい。宜しくお願いします。

********************

残る課題は、イニシャルで掲載されても祝金が減ったりしないかどうか。それと顔写真をどんなやつにするか。

合格体験記を書く!

2月10日に診断士ゼミナールから封筒が届きました。
中には案内と合格体験記の用紙が入っています。

イニシャル表記だと祝金が1/3になることが判明しました。(顔写真ありなら1万円なしなら1千円)
イニシャルにするか迷いましたが、それで2万円の差が出るなら実名にしようと思いました。

提出してから約1ヶ月後(実は合格証明と顔写真を送付し忘れて追加で郵便しました。)
そして、無事に3月11日に3万円が振り込まれました。

これにて診断士受験が終わりです。

以上、診断士ゼミナールでの合格祝金制度の利用方法でした。きちんと支払っていただけるので安心して診断士ゼミナール で学習していただけると幸いです。

診断士に登録できたら…

中小企業診断士は独占業務がありません。そのため、どのようなサービスを提供するかは人によって大きく違います。

のりお
のりお

診断士になりたてだと、何から始めれば良いかわからないです。

士業は横のつながりが大切です。横のつながりとは他の診断士とのつながりだけではありません。
社労士、税理士などの他士業とのつながりも重要です。それぞれの得意分野を補い合って企業の支援を行います。

そんな他士業とのつながりはどうやって作ればいい?

診断士同士のつながりは、協会や研究会を通じて作ることができます。
一方で他士業とのつながりを作ることはハードルが高いです。

オススメはプラットフォームを利用することです。例えばイチコンでは、税理士と中小企業診断士をマッチングするサービスを提供しています。
さまざまな案件があるので得意なものに申し込んでみるといいでしょう。

コメント