こんにちは。2020年度中小企業診断士試験に一発合格したのりおです。
今回は、中小企業診断士の合格を目指して勉強を始める人向けの内容です。
中小企業診断士は1次試験7科目、2次試験4科目と幅広い知識が必要となる難関資格です。
そして、受験料は1次試験が13,000円、2次試験は17,200円です。
年に1回の試験とはいえ、結構な出費だね。
私は大学3年の時に勉強を始めましたが、お金が全然ありませんでした。
その分、時間はたくさんあったので、できるだけ安く中小企業診断士を取得しようと情報収集を頑張りました。
今回は、通信教育と参考書学習などの予備校に通わないパターンでできるだけ安く合格する方法を紹介します!
動画講義を頑張りたい人は、診断士ゼミナールで!
正直、動画の講義がないと参考書だけでは合格できる自信が無い…。
こういった人には、通信教育がオススメです。
ちなみに私は通信教育で診断士ゼミナール
を利用していました。
通信教育といっても色々な会社があります。
できるだけ安くて、でも実績のあるところがいいなあ。
私は、安くて実績がある通信教育で探しました。中小企業診断士では、診断士ゼミナールとスタディング の2つが有名です。
どちらも同じような価格帯(7万円程度)で、2社はほとんど同じようなサービス内容です。
私が診断士ゼミナールにした理由は、
・もし、1年目で不合格でも3年間は新しい講義も含めて無料で利用できる。
・合格すれば、合格祝金3万円が貰える。
それなら、診断士ゼミナールの方が圧倒的にいいんじゃない?
いえ、スタディングは動画が綺麗です。
ちなみに、私の合格者友達は診断士ゼミナール利用者の方がかなり多いです。体感ではゼミナールを利用している人に対してスタディングは1/3くらいです。
他の受験生も診断士ゼミナールは価格の低さが魅力的だったと言っていました。
できるだけ安く勉強するなら参考書学習!
私は参考書で独学しようと思っていますが、安く本を購入する方法はありますか?
お任せください。参考書学習の人にもオススメの方法があります。
まず、本屋で購入したい人は図書カードを金券ショップで購入するのが良いです。
しかし、インターネットで買うならおトクな方法があります!
1番人気!TACの参考書を安く手に入れる方法!
診断士の参考書ってどれを買えばいいかわかりません。
本屋へ行くとさまざまな本がありますが、合格者を見ていて間違いないなと思うのは、TAC出版のスピードテキストやスピード問題集です。
実際に私もスピード問題集は購入しました。
特にこだわりが無ければ、TAC(タック)の参考書で学習を進めるのが良いでしょう。
マイナーな参考書だと、勉強を進めるうちに「この参考書で大丈夫かな?」と不安になります。
さて、このTACの参考書ですが、安く買う方法があります。
それは、
TAC出版書籍サイトCyberBookStore
です。これは、TACが運営しているオンラインサイトなので安く買うことができます。
なんと、スピードテキストとスピード問題集のセット合計14冊が31,570円のところ、15%オフの26,835円で購入できます!
15%オフは他の方法では真似できない、公式ならではの方法だ…。
他にもTAC出版の参考書が安く販売されているので、一度見てみてはいかがですか?
YouTubeで講義が見れる!TBCの速修シリーズ!
TACしか、参考書がないの?と思うかもしれないので、もう一つオススメの参考書を紹介します!
それは、TBC早稲田出版の速修シリーズです!
TBCは何がすごいの?
なんと、YouTube上で講義動画が無料で見れます!
予備校の講義がそのまま動画にされたような臨場感で、わかりやすい講義です。
参考書を買うだけで、自宅で予備校の授業を受けられるというコスパが良い参考書です。
合格実績もしっかりとあるため、信頼もできる参考書です。
ちなみに、私は苦手な教科だけTBCのYouTube動画を見ていました。
しかし、残念ながらTBCは公式割引がありません。安く手に入れるなら、
・金券ショップで図書カードを購入して本屋で購入!
・学生ならAmazonのPrime Student(月額250円)に加入して本3冊以上購入で10%ポイント還元!
が良いと思います。私は大学生だった時にPrime Studentに加入してポイントで還元していました。(購入時にクーポンコード「STUBOOK」が必要です。)
Amazonのポイントは使いやすいので良いですね。今は弟に頼んで本を買ってもらっています。
合格が欲しいのならば、参考書は売却を見越して買う!
ここまででTACとTBCの参考書を紹介しました。
今からは中古品で買うって方法は無いの?中古はオススメ?という質問に答えていきます。
結論、中古はオススメしません。
まず、中古の品が欲しい人はメルカリで探しましょう。1番流通している量が多いです。
しかし、私は中古をオススメしません。私は中古で購入した参考書はありませんでした。
その理由は、自分がメルカリで出品するときに高値で売ることを考えているからです。
私は、新品を割引などを使って購入して、合格後にメルカリで出品します。
新品を買って、合格後に中古で販売するメリットを紹介します!
メリット
1.中小企業診断士の参考書は毎年更新されるため、古い参考書では不安がある。
2.新しい参考書は売れやすいが、2年前以上の参考書は売れにくい。
メリット1 古い参考書は診断士の勉強に向かない。
中小企業診断士の参考書は毎年更新されます。
基本的に中古では1年前の合格者が出品しているので、1年前の参考書になっています。
内容は大きく変わらないんじゃ?
その通りです。多くの科目では内容は大きく変わりません。
しかし、経営法務や中小企業経営政策といった科目は内容が大きく変わります。
絶対に最新版の参考書にするべきです。後で買い直すことになります。
メリット2 新しい参考書は売れやすい。
中小企業診断士の参考書は出品者に有利な価格で流通しています。
その理由は簡単で、流通している量が少ないからです。
簿記やTOEICなどは売り手が多いため、価格が下がりやすいマーケットですが、診断士は売り手が少ないため、価格が下がりにくいです。
最新年度版であれば、先ほど紹介した定価31,570円のセットが25,900円で取引されています。
詳しくは検索して欲しいですが、このような14冊のセットであれば2万円以上で取引されています。
先程紹介したように、
TAC出版書籍サイトCyberBookStore
で15%オフの26,835円で購入すれば、激安で学習することができます。
もし、あなたがメルカリで中古で購入して勉強すれば2万円以上の出費になりますが、新品を購入して合格後に販売すれば1万円程度で学習ができるでしょう。
これが私の知っている最安で学習する方法です。
TACの公式で15%オフでセットを購入し、合格後に販売すれば1万円ほどで勉強できます。
合格した後に、参考書を見直す機会って無いの?
合格後に参考書を見直す機会は、ほとんどありません。なぜなら、わからない単語はネットで検索しますし、本はもっと難しい内容のものを読むようになるからです。
安心して売り飛ばしてください。
以上、中小企業診断士の参考書を安く手に入れる方法でした!診断士合格に向けて勉強頑張ってください!
まとめ
・通信教育が良いなら診断士ゼミナール
がオススメ!のりおも使っていました。
・動画講義が欲しい人はTBC速修シリーズで勉強しましょう!Prime Studentだと安く買えます。
・TACで勉強するなら、
TAC出版書籍サイトCyberBookStore
とメルカリを使いましょう!今ならメルカリの新規登録でコード【GCWRAE】と入力すると500ポイント貰えます。
コメント