【3ヶ月で200点アップ!】大学生でTOEIC800点を超える勉強法!

TOEIC 800 点数 勉強法 英語資格
のりお
のりお

こんにちは。大学院生ののりおです。

就職活動や大学の英語授業の免除など様々なところで活躍してくれるTOEIC(トーイック)。
今回は、3ヶ月でTOEICを600から800点に引き上げた私が勉強法を紹介します!
留学経験無し英検3級の私でも800点を超えることができたので、英語が苦手な人は必見です!

TOEIC 英検 スコア 860

(4年ぶりに受験しても800点を超えていました!)

そもそもTOEICのスコアはどれくらいあればいいの?

TOEIC R&Lはリーディング75分ととリスニング45分の合計2時間の試験です。
スコアは10から990で5点刻みになっています。

大学生ならどれくらい取っておけばいいの?

大学生のTOEICの平均スコアは570点ほどです。まずは平均点を目指せるようにがんばりましょう。

ちなみに就職活動で書くのは600点台からですね。
600よりも点数が低いとかえって悪い評価になる可能性もあります。

次に700点台、800点台、900点台と100点ごとに評価が上がってきます。

700点台ではもちろん600点の人よりも評価されますが、特に理系の人は「英語もできる理系の子」と好印象を残せます。

のりお
のりお

理系は英語嫌いが多いので、TOEICの点数のハードルが文系よりも低いです。

留学経験のある人が700点だと「思ったよりもスコアが低いな?」と思われてしまうので、自分の経歴に合わせて目標となるスコアを決めると良いでしょう。

ちなみに800点を超えるようになると「英語が得意な人」という印象を与えることができます。
さらに勉強熱心や真面目といった評価ももらえるようになります。

のりお
のりお

TOEIC800って東京大学の大学院生の平均スコアです。

そして900点を超えると、「完全に英語ができる人」という評価になります。将来的に海外出張や海外とのやりとりをするつもりがあるか?などと面接で聞かれるかもしれません。

ちなみに私が高校を卒業してすぐに受けた時のスコアは510点でした。リスニングは聞き取れなくてちょっと寝てしまったり、リーディングは読み終わらなくて最後は塗り絵になったりと散々でした。

まずは頻出論点を押さえよ!スタディサプリで重要論点をマスター!

私は大学1年の6月に始めてTOEICを受験をしましたが、時間内に解き終わりませんでした。

のりお
のりお

目標は800点Over!短期集中で頑張りたい!

このままでは800点はゼッタイに取れないと思い、TOEICの勉強方法や参考書をたくさん調べました。

そうすると誰がオススメしているのが、TOEICの運営している会社が出版している公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8
公式問題集が最高の参考書だということがわかりました。

確かに大学入試でも過去問が1番大事ですから、公式問題集が良いのも納得です。

のりお
のりお

でも、TOEICに頻出の問題とか、これさえ知っておけば得点できる!みたいな裏ワザっぽいのも教えて欲しいな…笑

公式問題集って王道だと思うけれど、ちょっと効率が悪そうというか、右も左もわからない僕にはまだ早いかな〜と思っていました。

そこでさらに調べていくと、大学受験でもお世話になったスタディサプリがスタディサプリ ENGLISH というTOEIC専用コースを提供しているではありませんか。

しかも、超有名講師の関正夫先生や肘井学先生の講義がある!大学受験の時はめっちゃお世話になりました。

のりお
のりお

この人たち、頻出論点まとめて教えてくれるやん(確信)。

ここで私の戦略は決まりました。

のりおのTOEICスコアアップ戦略
スタディサプリで頻出論点や効率的な勉強法を身につけてから、公式問題集で演習する。

これだけです。どちらも超有名なサービス&参考書なので、まったく迷いはありませんでした。

実際にやってみても、すぐに成果が出て良かったです。

のりお
のりお

さすが関先生、頻出論点をまとまっていて分かりやすい。

さらに肘井先生の授業も沢山あって、重要表現を沢山覚えました。
当時は演習をできていませんでしたが、重要表現を覚えるだけで文章を読むスピードが速くなりました。
スタディサプリで勉強して1ヶ月半もすれば700点を超えていました。

700点を超え始めた人はひたすら公式問題集!

700点を超えた頃になると、スタディサプリの講義を一通り見終わっていました。
もっと講義を見たいなあと思う一方で、基本は頭に入ったので演習を増やす時期に来たのだと思いました。

そこで使ったのは公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8です。色々なサイトでも公式問題集を使うべきと言われていましたし、TOEIC900overの友人も公式問題集が良いよと言っていたので使いました。
公式問題集には2回分の問題が載っていますが、ウワサ通り非常に良かったです。

のりお
のりお

本番と同じ形式の問題だから演習にピッタリ。さらにレベル感が本番と同じで丁度いい。

実はちょっとだけ市販の参考書も手を出していましたが、市販の参考書は難しすぎる表現があったりと本番と違うレベルの問題も多かったので途中で辞めました。
その点、公式問題集はレベル感がバッチリで、勉強しやすかったですね。解説もしっかりしていました。

のりおが800点を超えた方法
公式問題集を2冊ほど購入して何回も演習すれば、800点を超えていました。

そんなシンプルな勉強方法でTOEIC800を超えるのか…?

確かに公式問題集をやったから800を超えるのか?と思うかもしれません。
今だからわかりますが、公式問題集をやる前にスタディサプリでしっかりと基礎を固めたから公式問題集を解きながら自分のモノにできたと思います。

イキナリ公式問題集をやっていても、何が重要か判断できなかったりしてスコアは伸び悩んだと思います。

のりお
のりお

あなたも是非、スタディサプリからの公式問題集でTOEIC800overを目指してみてください。

以上、TOEIC800点を超える方法でした!勉強頑張ってください!

まとめ
・基本がわからない人はスタディサプリ ENGLISH で頻出論点を効率的に学習しよう!
・700点を超えたら公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8で演習すれば800点に到達できる

のりお
のりお

スタディサプリは7日間無料体験があるので、迷っている人は体験から始めるのがオススメ。途中でやめてもしつこい勧誘とかありません。

大学生ならAmazon Prime Studentを利用!

あなたはAmzon Prime Student(プライム ステューデント)を利用していますか?

なんとプライムスチューデントなら本(マンガもOK)を3冊買うと最大10%のポイントが還元されます(クーポンコード:STUBOOKを入力)。

プライムスチューデントは大学生・大学院生・高専生などが利用でき、通常のプライム会員の年会費4,900円のところ、学生は2,450円と半額で利用できます!

のりお
のりお

月額たったの250円ほどです。ジュース2本ぶん。

もちろん、アマゾンプライムビデオやお急ぎ便が無料で使えるなど特典が盛りだくさんです。

注意点としては学校を卒業するまで最大4年半までしか会員になれません。
私のように大学院に進学しても4年半以上は継続できないので注意しましょう。

のりお
のりお

ちなみに普通のプライム会員では本3冊で10%ポイントバックが無いので、学生のうちにプライムスチューデントでポイントを貯めるのがオススメです。

詳しい内容はPrime Studentを見てみてください。
普通のプライム会員なら無料体験が1ヶ月ですが、プライムスチューデントなら6ヶ月も無料体験があります。
もちろん、6ヶ月使ってみて相性が良くないと思ったら抜けてOKです。脱退しにくいということもありません。

英語資格
シェアする
のりおをフォローする

※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

コメント