大学生活 大学生が個人事業主になるときのポイント!【経験者が教える!】 のりおこんにちは。大学生で個人事業主になったのりおです。私は大学時代に開業届を出し、個人事業主として仕事をしたり、塾や飲食店でアルバイトを掛け持ちしたりしていました。103万円を超えると税金がかかってきたり、親の扶養から外れたりと言われます... 2024.07.20 大学生活
その他 競合優位性?競争優位性?間違っていたら恥ずかしいビジネス用語を解説! のりおこんにちは。中小企業診断士ののりおです。ビジネスマンとして言葉の間違いは避けたいですよね。商談だけでなく、事業計画書などの書面でも、言葉の誤用は信頼感が下がる原因となります。今回はビジネスマンとして知っておきたいビジネス用語「競争優位... 2024.07.20 その他
大和大学 大和大学の入試対策記事を書いている理由【自己紹介】 のりおこんにちは。塾講師ののりおです。このサイトでは大和大学向けの入試対策記事をたくさん作成しています。なぜ大和大学に着目して記事を書いているのか、その理由をご紹介。今回はゆるい話題です。なぜ大和大学の英語対策記事を書いているのか本ブログ、... 2021.01.27 大和大学大学受験
仮面浪人 【成功例】同志社大学で仮面浪人を成功させたスケジュールを紹介!休学しなくて大丈夫? のりおこんにちは。同志社大学で仮面浪人をして神戸大学へ進学したのりおです。「なぜ仮面浪人をしようと思ったの?」「どうやったら仮面浪人を成功できる?」「仮面浪人の成功の秘訣は?」など、仮面浪人をするにあたって色々と疑問が出てきますよね。仮面浪... 2024.07.14 仮面浪人大学受験
大和大学 【塾講師が教える】大和大学の英語勉強法はこれで決まり!英語が苦手でも合格できる! こんにちは。塾講師ののりおです。大和大学に合格したいけれど何から始めていいかわからないよ。塾には行っているけれど、大和大学に特化した勉強はしていない。こういった悩みを解決するために、合格に向けて絶対にするべき勉強内容をまとめました。私は受験... 2024.07.14 大和大学大学受験
ただよび ただよびの評判は?スタディサプリとどっちがオススメ? のりおこんにちは、塾講師ののりおです。2020年から始まったYouTube上の無料の予備校「ただよび」は2021年から次なるステージへと進むことが発表されました。その名もただよびプレミアム。ついに有料になりました。それってとどう違うの?ただ... 2024.07.14 ただよび
大和大学 大和大学の英語はこれでOK!参考書ルートを紹介! のりおこんにちは。塾講師ののりおです。このブログでは、大和大学に合格するために英語対策記事を沢山書いています。(詳しくは大和大学合格ロードマップ)今回は、大和大学に合格するために必要な英語の勉強量と参考書の選び方を徹底的に解説しています。内... 2024.07.14 大和大学大学受験
コーヒー 西田備長炭フルシティローストが面白い!真面目とボケの大渋滞!【コーヒー系YouTuber】 のりおこんにちは。大学院生ののりおです。コーヒーの淹れ方や豆の違いを紹介するコーヒー系YouTuberさんの人気がどんどん高まっています。オシャレな器具や美味しそうなコーヒーを見るだけで、心が癒されますよね。そんなコーヒー系YouTuber... 2024.07.14 コーヒー
大学生活 【塾講師向け】塾の生徒を泣かしてしまった時にするべき事3選! のりおこんにちは。塾講師ののりおです。私は個別指導塾でアルバイトを7年していますが、これまでに3回生徒を泣かしてしまった事があります。私は生徒に楽しく過ごしてもらおうと意識していますが、どうしても泣かしてしまう事があります。不意に生徒が泣い... 2024.07.14 大学生活
大学受験 【合格者が語る】世界一わかりやすい神戸大の英語合格講座の評判は?オススメの参考書! のりおこんにちは。神戸大学生ののりおです。神戸大学の英語って難しいですよね。長文の内容は難しいうえに、時間が足らない。英作文もどうすれば良いのか悩みますよね。今回は人気大学過去問シリーズの改訂版世界一わかりやすい神戸大の英語合格講座の紹介で... 2024.07.14 大学受験神戸大学
コーヒー Sandbox Smart (Roaster) R2を購入!珈琲焙煎機レビュー! 今回は2022年に発売された家庭用コーヒー焙煎機、「Sandbox Smart R2(サンドボックススマート アールツー)」について紹介します。sandbox smart r2で自家焙煎珈琲屋を始める人がいるくらい性能が良いですが、実際メン... 2024.07.14 コーヒー
大学受験 関西学院大学の英語対策はこれで決まり!【参考書ルートや勉強法を紹介】 のりおこんにちは。塾講師ののりおです。関西学院大学の英語って難しいですよね。単語もレベルが高く、文法問題も判断に迷う問題が多いと思います。関西学院大学の英語は関関同立の中でも上位の難しさです。今回は関西学院大学の英語で合格点を取るための勉強... 2024.07.14 大学受験